前回に続いて、運泉館の先生のボランティア活動のお話。
今回は、花札占いでおなじみの八代真生先生ですが、歌手でもあります。
6月に被災地の気仙沼の地福寺で、ライブをされたそう。
このライブでは、「あいことば」という曲を歌われましたが
この曲の歌詞は地福寺の住職が作られたもの。
「めげない にげない くじけない」という言葉が
多くの人々の共感を呼んでいます。
売上げのすべてを地福寺復興のための支援金としているそうです。
癒しボイスと、人の気持ちに寄り添う優しさを持った八代真生先生。
みなさんもぜひ一度、鑑定に訪れてみて下さい。
先生のスケジュールはこちらでご確認下さい。
http://unsenkan.com/schedule/index.html



6月に被災地の気仙沼の地福寺で、ライブをされたそう。
このライブでは、「あいことば」という曲を歌われましたが
この曲の歌詞は地福寺の住職が作られたもの。
「めげない にげない くじけない」という言葉が
多くの人々の共感を呼んでいます。
売上げのすべてを地福寺復興のための支援金としているそうです。
癒しボイスと、人の気持ちに寄り添う優しさを持った八代真生先生。
みなさんもぜひ一度、鑑定に訪れてみて下さい。
先生のスケジュールはこちらでご確認下さい。
http://unsenkan.com/schedule/index.html



by unsenkan
| 2011-09-12 16:51